「まちプラ」は、町田市から委託を受けた地域活動支援センターⅠ型事業です。町田市民の精神障がいの方やご家族からの相談を、無料でお受けします。
たとえば「毎日の生活リズムを取り戻すために、どこに通うのがいいのか」「障害年金など生活のお金について」など、ご本人の希望を伺ってサービスをご提案し、生活上の困りごとに関する解決を支援していきます。
「まちプラ」は、利用者登録をして相談支援を利用し続けることができます。「状況が変化して、新しい課題が出てきた」「引き続き、経過を見守ってほしい」とい う方などに向いています。
また、利用者登録をすると、フリースペースの利用やプログラムなど、相談以外のサービスもご利用いただけます。
「まちプラ」登録者に向けて、気軽にパソコンに親しむことができる「パソコン教室」を開催しています。
また、利用登録をした方が交流できるよう、フリースペースを設けています。フリースペースでの交流プログラムや企画などは登録者のみなさまと考えていきます。
寒さが増してきましたが、皆様体調はいかがでしょうか。
菜の花や梅の開花のニュースも入って参りました。
春はすぐそこです。
テーマトーク 2/1(水)14:00~15:00
今回のテーマは「ハラスメントって何だろう?」です。
パワハラ・セクハラ・カスハラ…
まずはどんなものがハラスメントか、皆で話し合ってみましょう。
男女問わず、多くのメンバーに参加して頂ければ幸いです。
社会資源 2/13(月)14:00~15:00
就労移行支援事業所ハンドシェイクの方々が来て、
アーティシャルフラワー作りと、耳つぼマッサージを教えて
下さいます。就労移行に興味がある人も、そうでない人も
楽しめる内容になっていますので、是非ご参加ください。
映画鑑賞会 2/24(金)14:00~16:00
皆さんからの要望が多かったプログラムがついに実現します。
フリースペースで映画を見ましょう。
どのような映画なら、皆で楽しめるのか。
アイディアを募集しています。
2023年1月30日更新
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日
*土曜日・日曜日・祝日・年末年始は閉所しています。
(1)登録者相談(電話)
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日 13:30~16:30
(2)新規利用受付相談(電話)
月曜日・金曜日 10:00~12:00
実際にスタッフと会って相談できます。お電話で事前のご予約をお願いいたします。
月曜日・火曜日・水曜日・金曜日 10:00~16:30
木曜日 12:00~16:30
住所:町田市原町田4-24-6 せりがや会館4階
電話番号:042-722-0713